昨日より始まりました。

SANTA ANA garden POP UP!
久留米にあるSANTA ANA gardenより、
吊るして楽しむ「ハンギングプランツ」を期間限定。
7/31までの開催です。

可愛らしい見た目のものから、個性的なものまで
たくさんの種類が集まっていますよ

天井やカーテンレールから吊り下げたり、
お部屋に飾るスペースがないという方にも
ハンギングプランツは、お部屋に取り入れやすいです。
期間中にブログで
植物の種類や育て方をご紹介していきたいと思います。
本日は、こちら!

つぼのような珍しい袋が付いた植物。
原産国は、
マレーシアや、インドネシアなど東南アジア
暖かい地域に生息しています。

食虫植物という種類なのですが
このつぼのような袋に虫を落としこむのが特徴です。
この袋、ただの袋ではないんです!
袋の内側には虫にとって魅惑的な物質をだす蜜線があり
これで虫を引き寄せます。
これを舐めてしまったが最後・・
虫はふらついて、足を滑らせ袋の中に落ちてしまいます。
その後虫は、吸収されてしまいます・・。
見た目だけではなく
すごい働きをする葉に驚きですよねー!
見ているだけで、面白い植物です。

食虫植物/ネペンテス
¥1,900+tax
水やり
土が乾いたらたっぷりとあげます。
袋の中にも水を入れてあげるのがポイントです!